1月1日 |
(晴)指宿市で武蔵マックスと交配(17:28〜17:36)。 |
1月3日 |
(曇/雨)指宿市で武蔵マックスと交配(16:53〜17:00)。 |
1月5日 |
(晴)指宿市で武蔵マックスと交配(19:24〜19:32)。 |
1月6日〜
2月11日 |
クラシエ当帰芍薬散錠を朝夕食前に1錠ずつ投与。 |
1月10日 |
(晴)体重約10.45kg。Simparica TRIO投与。餌の量を1日150gに増やす。 |
2月11日 |
(晴/雨)体重約10.1kg。Simparica TRIO投与。餌の量を1日160gに増やす。 |
3月11日 |
(晴/雨)体重約10.1kg。Simparica TRIO投与。 |
4月16日 |
(晴)体重約10.6kg。Simparica TRIO投与。 |
4月下旬〜 |
薩摩川内市高江町で梯子上り下り、シーソー渡り、トンネル潜り訓練を始める。ランナウェイ訓練を始める。 |
4月26日 |
(雨)いちき串木野市で顧客2名に遊んでもらう。 |
4月27日 |
(雨/曇)薩摩川内市高江町で顧客3名(内子ども2名)に遊んでもらう。 |
5月中旬〜 |
ランナウェイ訓練から捜索訓練に向け少しずつレベルアップしていく。 |
5月16日 |
(晴)体重約10.5kg。Simparica TRIO投与。 |
5月21日 |
(曇)薩摩川内市で顧客4名に遊んでもらう。 |
5月31日 |
(雨/曇)薩摩川内市で顧客1名に遊んでもらう。 |
6月3日 |
(雲/晴)薩摩川内市で顧客2名に遊んでもらう。 |
6月22日 |
(雨/曇)体重約9.9kg。Comfortis PLUS投与。餌の量を1日180gに増やす。 |
6月23日 |
(雨/曇)薩摩川内市で顧客1名に遊んでもらう。梯子上り下り、シーソー渡り、トンネル潜り、捜索訓練(ヘルパー=上村美鈴)。 |
6月30日 |
(曇/雨)餌をあまり食べなくなったので、たまの伝説まぐろお米入りを1食に30gほど混ぜて与える。 |
7月25日 |
(晴/曇)体重約10.25kg。Comfortis PLUS投与。 |
8月2日 |
(晴)発情の前兆で、外陰部が膨らみ出血が始まった。 |
8月5日 |
(晴)餌に混ぜる缶詰を、たまの伝説まぐろお米入りからまぐろグレインフリーに替える。 |
8月9日 |
(晴)20時頃、鹿児島市東俣町で訓練中に失踪。 |
8月10日 |
(晴)12時頃、いちき串木野市別府で保健所に保護され、加世田動物管理所で飼養管理される。 |
8月14日 |
(曇/晴)朝、加世田動物管理所で引き取る。体重約9.15kg。餌の量を1日240gに増やし、たまの伝説まぐろグレインフリーを1食に30gほど混ぜて与える。 |
8月17日〜
10月14日 |
クラシエ当帰芍薬散錠を朝夕食前に1錠ずつ投与。 |
8月26日 |
(晴)体重約10.65kg。Simparica TRIO投与。 |
8月31日 |
(晴)餌の量を1日180gに減らし、たまの伝説まぐろグレインフリーを1食に30gほど混ぜて与える。 |
9月27日 |
(晴/曇)体重約11kg。Simparica TRIO投与。 |
10月28日 |
(曇/晴)体重約11.45kg。Comfortis PLUS投与。 |
11月27日 |
(曇/雨)餌の量を1日190gに増やし、たまの伝説まぐろグレインフリーを混ぜるのをやめる。 |
11月28日 |
(雨)体重約11.2kg。Comfortis PLUS投与。 |
12月4日 |
(晴)餌をあまり食べなくなったので、餌の量を1日180gに減らし、たまの伝説まぐろグレインフリーを1食に30gほど混ぜて与える。 |
12月21日 |
(曇/雨)九州スモールアニマルパークの往診で健康診断を受け異状なし。 |
12月29日 |
(晴)体重約11.2kg。Comfortis PLUS投与。 |