| 1月23日 | (雨)餌の量を1日200gに減らす。 | 
| 1月31日 | (晴)体重約14.7kg。NexGard投与。 | 
| 2月13日 | (曇)いちき串木野市で顧客4名に遊んでもらう。 | 
| 3月2日 | (晴)体重約15.1kg。NexGard投与。 | 
| 4月2日 | (晴/曇)体重約15.9kg。NexGard投与。 | 
| 4月9日 | (晴)発情の前兆で、外陰部が膨らみ出血が始まった。 | 
| 4月10日 | (晴)鹿児島市のかごしま健康の森公園で開催された「日本犬フェスタ春季展」に参加。他の犬や多数の見学者に遊んでもらう。 | 
| 4月16日 | (晴/曇)餌をbe-NatuRal ルート・ブレンド(新商品)に切り替え1日190gに減らす。 | 
| 4月20日 | (晴)体重15kg。泥状便なので水代わりにゲンノショウコの煎じ汁を与え、SPORIDEX(Cefalexin)750mgを1/3ずつ6時間毎に3回、およびIvermectolを75mg与える。夜はフードを与えず。 | 
| 4月22日 | (雨/曇)いちき串木野市で美倶佐と交配(00:45〜00:50)。 | 
| 4月25日〜 6月23日
 | クラシエ当帰芍薬散錠を朝夕食前に1錠ずつ投与。 | 
| 4月30日 | (晴)体重約15.3kg。Ivermectol、NexGard、KIWOF PLUS投与。 | 
| 5月14日 | (曇/晴)体重約15.2kg。KIWOF PLUS投与。 | 
| 5月30日 | (雨/曇)体重約16kg。NexGard投与。 | 
| 6月16日 | (曇/晴)体重約16.2kg。Ivermectol投与。 | 
| 6月17日 | (雨/曇)餌の量を1日240gに増やす。 | 
| 6月24日 | (晴/雨/曇)午前11時頃から12時頃にかけ仔犬(牡3頭)を出産。餌の量を320gに増やす。 | 
| 6月25日 | (雨)餌の量を1日400gに増やす。 | 
| 6月29日 | (晴)体重約15.5kg。NexGard投与。餌の量を1日500gに増やす。 | 
| 7月8日 | (曇/晴)餌の量を1日600gに増やす。 | 
| 7月11日 | (曇)体重約16.2kg。KIWOF PLUS投与(仔犬にも)。 | 
| 7月24日 | (晴/曇)仔犬たちの乳歯がほぼ生え揃ったので離乳食を与え始め、その分月の餌の量を減らす。 | 
| 7月29日 | (晴/曇)体重約16kg。Ivermectol、NexGard投与。 | 
| 7月30日 | (曇/雨)くわはら動物病院で健康診断受診(異状なし)、医療スタッフ数名に可愛がってもらう。餌の量を1日560gに減らす。 | 
| 8月6日 | (晴/曇)KIWOF PLUS投与(仔犬にも) | 
| 8月16日 | (雨/晴)仔犬が2頭になったので餌の量を1日480gに減らす。 | 
| 8月22日 | (晴)仔犬が1頭になったので餌の量を1日440gに減らす。 | 
| 8月23日 | (晴)餌の量を1日340gに減らす。 | 
| 8月25日 | (曇/晴)仔犬を離したので餌をbe-NatuRal ルート・ゴートに切り替え1日240gに減らす。 | 
| 8月29日 | (晴/曇)体重約14.7kg。NexGard投与。 | 
| 9月26日 | (晴/曇)薩摩川内市のくわはら動物病院で狂犬病ワクチンを注射。 | 
| 9月28日 | (曇/晴)体重約15.4kg。NexGard投与。 | 
| 10月27日 | (曇)体重約15.8kg。Ivermectol、NexGard投与。 | 
| 10月29日 | (晴)いちき串木野市で顧客2名に遊んでもらう。 | 
| 11月28日 | (晴)体重約16kg。Simparica TRIO投与。 | 
| 12月30日 | (曇/晴)体重約15.4kg。Simparica TRIO投与。 |