♪♪♪お店、会社のりんく集♪♪♪
蔵乃家 (香里の従兄弟が東京都港区でやっているそば処です。) 当店の「おそば」は、北海道幌加内産。味・香りを最優先し、甘皮部分を少し多めにブレンドした(そば粉)を、特別にそば粉屋さんに作ってもらっています。「つなぎ粉」には、コシとのど越しを良くするための小麦粉を厳選、6:4で打ったおそばを提供しております。「おそば」は数ある食品の中で、日本が世界に誇るすばらしい健康食品です。 |
Cresc (香里の従兄弟が東京都西多摩郡でやっている塾です。) cresc.(クレッシェンド)の意味知ってるかい?そう、「だんだん大きく」っていう意味だよね。この教室に通ってくる君たちが、あせらずに、だんだん、だんだん、成長していってほしい。 |
個性パン創造 アルル (美味しいパンを送っていただきました。) “食べ物にこだわり原料を選ぶ” アルルのキーワードは★国産の小麦粉、無農薬小麦粉、全粒粉、無農薬全粒粉★天然酵母、自然酵母★自然塩、岩塩★アトピー(食物アレルギー)★ヘルシー(砂糖、油脂の無使用)★薬膳ブレッド |
斎明堂 (火鉢等の通販でお世話になりました。) 当店は、「瀬戸火鉢」を主とした古道具を商っております。昔は当然のように使用されていた道具類も、今ではすっかり見かけなくなってしまったものがほとんどです。 当店では、そんな道具類を各種取り揃えております。お気に入りの品を見つけて、ぜひお求めください。 |
さかいやスポーツ(東京・神田 登山とアウトドアのプロショップ) (登山用品等の通販でお世話になっています。) さかいやは、文化とスポーツの街、神田で創業40年以上の間全国の登山家にご愛顧いただいて参りました。今後ともより良い店作りを目指してゆきますので宜しくお願い致します。 |
自然教育研究センター (IPトレーニングセミナーでご一緒させていただきました。) 自然教育の実践、研究、人材育成などを目的に1989年に設立された、「自然」と「教育」の専門団体です。自然と共に生きる人や地域づくりをめざし、自然公園や地域社会の中で「人」と「自然」とをつなぐ役割を果たしていきたいと考えています。 |
トミヤマ (柿渋、ベンガラを購入しました。) 柿渋は昔から民間薬として人々の健康を支えてきました。火傷・しもやけ・水虫等の人は柿渋を塗ったり、高血圧・悪酔いの人は飲んだりしてきました。これは柿渋に含まれる高分子タンニン(柿ポリフェノール)の効果なのです。高分子柿タンニンは重金属・蛋白質・アルカロイド等と強く結合する特性を持っています。 |
なびか農園・ふくろうのパン (旅の途中でいろいろとお世話になりました。) 水がとても美味しい鹿児島県川辺郡川辺町で、無農薬国産小麦粉を主材料に作る天然酵母パン「ふくろうのパン」と、店主並河真知子さんの紹介。 |
文化環境研究所 (IPトレーニングセミナーでご一緒させていただきました。) 文化環境研究所は、これからの街づくりや文化活動を行うための「場づくり」に必要な、様々な仕組みや装置、仕掛けを創造する、専門シンクタンクです。 |