1月16日 |
屋久島救助犬協会発足。全国災害救助犬協会連合会・本部/NPO法人災害救助犬協会富山に加盟。 |
1月26日 |
挨拶文と規約をもって屋久島観光協会、まつばんだ交通に挨拶に行く。 |
1月28日 |
挨拶文と規約をもって屋久島警察に挨拶に行く。 |
2月4日 |
挨拶文と規約をもって屋久島森林管理署、鹿児島県屋久島事務所、環境省屋久島自然保護官事務所、屋久町役場総務課消防担当、屋久町役場環境政策課、上屋久町役場に挨拶に行く。 |
2月5日 |
挨拶文と規約をもって屋久島環境文化財団に挨拶に行く。鹿児島県環境保護課と観光課には前以て送った挨拶文と規約について電話で話す。 |
2月6日 |
屋久島山岳部利用対策協議会において、屋久島観光協会より、屋久島救助犬協会設立の報告がなされた。 |
2月22日 |
博多の(有)松田ネーム刺繍店に、「全国災害救助犬協会連合会 屋久島救助犬協会」と刺繍した腕章と帽子を注文。 |
3月1日 |
犬が他人に危害を加えた時のことを考え、保険金額一億円までの賠償責任保険に加入する。屋久島ガイド連絡協議会で救助犬のデモンストレーションと活動報告をし、皆で話し合いをした。 |
3月10日 |
(有)松田ネーム刺繍店から腕章と帽子が届く。 |
6月26日 |
屋久島ガイド連絡協議会総会において救助犬についての簡単な資料を配り、訓練の経過報告をした上で話し合いをする。 |
7月8日 |
環境省屋久島世界遺産センターにおいて、屋久島マナービデオの作成についての意見交換会。 |
8月1日 |
屋久島救助犬協会からの働きかけにより、屋久島森林環境保全センターの指導で、白谷雲水峡管理棟に貼られた「ペットを連れての入山を禁ず」と書かれた紙が外された。捜索(訓練)時の追跡用に発信機付首輪(NATECドッグマーカーPL100)と八木アンテナ・アッテネーター付受信機(ミズホ通信FRX-2001GX)を(株)明昭堂に注文する。 |
8月6日 |
(株)明昭堂からNATECドッグマーカーPL100とミズホ通信FRX-2001GXが届く。 |
9月30日〜
10月28日 |
全国災害救助犬協会連合会・本部/NPO法人災害救助犬協会富山の事務所である坂井訓練所において、ハンドラー、犬共に指導を受け、また同会が主催する10月26日、27日の第9回全国災害救助犬認定審査会に参加。 |
10月17日 |
富山県高岡市で行われた平成14年度富山県総合防災訓練/緊急消防援助隊中部ブロック合同訓練に参加。 |
10月21日 |
富山市の山口(株)に救助服を注文。 |
10月24日 |
山口(株)から坂井訓練所に救助服が届けられる。 |
10月28日 |
審査会合格後必要な書類のうち、誓約書、認定人犬籍簿、狂犬病予防接種済証明書のコピー、パスポートのコピーを全国災害救助犬協会連合会・本部へ提出する。 |
11月1日 |
屋久島ガイド連絡協議会例会において救助犬についての資料を配り、富山での訓練と審査会の報告をする。 |
11月6日 |
屋久島警察に行き、救助犬についての資料を渡し、富山での訓練と審査会の報告をする。 |
11月7日 |
上屋久町役場総務課消防担当、熊毛地区消防組合上屋久分遣所、屋久町役場総務課消防担当に行き、救助犬についての資料を渡し、富山での訓練と審査会の報告をする。屋久島尾之間診療所で災害救助犬指導手健康診断書を作成してもらう。 |
11月8日 |
災害救助犬指導手健康診断書を富山の全国災害救助犬協会連合会・本部へ送る。環境省屋久島自然保護官、屋久島森林管理署長、屋久杉自然館館長に救助犬についての資料を渡し、富山での訓練と審査会の報告をする。 |
12月13日〜
30日 |
救助犬についての理解者を増やすため、屋久島のガイド仲間と一緒に救助犬仲間訪問の旅。 |